規格概要
JIS K 9797:2006 リサイクル硬質ポリ塩化ビニル三層管(RS-VU)
AS 62:2011 下水道用リサイクル三層硬質塩化ビニル管(RS-VU)
JIS K 9797:2006 | AS 62:2011 | |
---|---|---|
1.名称 | リサイクル硬質ポリ塩化ビニル三層管(RS-VU) [Unplasticized poly(vinyl chloride) (PVC-U)three layer pipes with recycled solid core] |
下水道用リサイクル三層硬質塩化ビニル管(RS-VU) [Recycled unplasticized polyvinyl chloride(PVC) three layer pipes for sewerage] 略称:リサイクル三層管 |
2.基本的な位置づけ | ・直管についての基本的な規格 ・直管以外は規定されていない。 ・可塑剤を含むものはリサイクルしない |
・直管、取付管用片受け直管等の規定あり。 ・可塑剤を含むものはリサイクルしない |
3.適用範囲 | 埋設部で無圧の一般流体輸送配管 | 下水道用取付管及び排水設備 |
4.用途 | 排水設備の埋設部 | 排水設備及び下水道用取付管 |
5.材料 | ・中間層はリサイクル材料、内外層が硬質塩化ビニル樹脂 ・可塑剤は添加しない。 |
同左 |
6.種類・記号 | 三層管 RS-VU | プレーンエンド直管 RS-VU 片受け直管 RS-SRB 両受け直管 RS-WSRB |
7.外観・形状及び構造 | ・三層構造の管。 ・管端部については、受渡当事者間の協定によって、受口及び差口に加工してあってもよい。 |
・三層構造の管 |
8.呼び径 | 100,150,200 3サイズ | 同左 |
9.管の色 | ・灰青色。 ・但し、受渡当事者間の協定によって、他の色を用いても差し支えない。 |
同左 |
10.表示JIS番号等 | ・JIS K 9797 | ・JIS K 9797 ・下水協マーク |
11.参考 性能試験 ※共通項目: ・引張降伏強さ ・ビカット軟化温度 |
・引張破断伸び(注) ・耐圧性 ・接合部耐圧性 ・偏平性 ・円周方向曲げ強さ(5%偏平荷重規定) |
・引張破断伸び(注) ・耐負圧性:JSWAS K-1 の負荷試験による。(外からの漏水を想定) ・偏平強さ(5%偏平荷重規定) ・耐薬品性:下水道の耐硫化 水素性等 |
12.その他参考 | (注)・引張破断伸びは、リサイクル材料のバラツキを内外層で押さえていることの検証。 | (注)同左 ・(公社)日本下水道協会認定資器材II類登録 ・ます ・マンホールの立上り部は、プラスチック・マスマンホール協会規格。 |
1. AS20、21、33~35 は、日本水道協会から在庫検査が承認された当協会の団体規格です。
2. 表備考欄のHIは耐衝撃性、TSは接着接合用、RRはゴム輪接合用を示します。